いい夫婦の日というイベントに何をする? 感謝しありがとうを言える日
今日はいい夫婦の日!!
いつもと変わらないけれど変わらないから良いと思うのは男だけかも??
どんなふうにこの日をみなさんは過ごされるんだろうか?
ちょっと調べてみた!
スポンサーリンク
11月22日はいい夫婦の日
そもそも11月22日がいい夫婦の日とは語呂合わせだけれど何をする日なのだろうか?
いい夫婦の日のためのホームページがあるのでご覧下さい。
いい夫婦の日とは
・ふたりの時間を大切にする日。
・ありがとうを贈る日。
確かに夫婦の時間が長くなればなるほど、こういう感謝の念は薄れていくから、
こういう日があってくれればお互いの感謝を言い合える良い機会になるだろう。
良い機会を与えてくれた財団に感謝です。
いい夫婦の日に何をするか?
1位:特に何もしない
2位:食事に出かける
3位:家でお祝いする
4位:花を贈る
いい夫婦の日だからといって、特に何もしない家庭が多いよう。
平日だし昔からあったイベントではないからね。
ただ感謝する、ありがとうと言わせてくれる日ができたというのは良いことだし有難いと思う。
夫婦で感謝しあい、一杯飲めば家庭円満だ(笑)
スポンサーリンク
わが家のいい夫婦の日
わが家はお歳暮で貰った桝元のなんこつを食べつつ酒を飲む(笑)
このなんこつ旨いんだよ!!
なんとアマゾンでも売ってた!何でもあるな!!
ボジョレーヌーボーが解禁したばかりだから、たまにはワインもよいかと思うけれど今日も焼酎で(笑)
3位の家でお祝いをするに近いけれど、お祝いではないな。
どちらかというと1位の特に何もしないに近いかな。
だって酒を飲むことは毎日していることだから(笑)
ただ日常と一緒だけれど夫婦で感謝しあえばいい夫婦の日の完成だ!!
これで嫁は許してくれるかな??