遊園地の年パスはどれくらいお得?どれくらいで元はとれるか?
2016/07/14
今日は久しぶりに近所の遊園地に行ってきました!
年間パスポートを買っていて今月末で切れるので慌てて言って来ました!
来週までは行けるので来週も行く予定!
ゴールデンウィークまであれば良かったけど、更新するか只今絶賛検討中!
スポンサーリンク
年間パスポートとは購入すれば入園料とアトラクションが何回行っても無料になる!
どれくらいお得になるのだろうか?
どこの遊園地でもあると思うからお得ならば購入していたら結構助かる!
うちはここの遊園地から車で30分程なのでよく行くだろうと言うことで
去年初めて購入!
金額は1日フリーパスは大人4,420円(中学生以上)
小学生が3,340円
4歳~未就学児までが1,180円
年間フリーパスの金額は
大人9,780円
小学生7,100円
4歳~未就学児までが2,370円
うちは総額どれくらいかかるかというと6人家族で
大人2人で19,560円。小学生2人で14,200円。幼稚園一人で2,370円。3歳児一人で無料。
総額36,130円!!
ちょっとビックリするような金額でしょ!!
でも2回以上行けば元がとれるので、それ以上行くとお得!
わが家は遊園地まで車で30分だから
行くところがない、暇だなぁという休日にふらっといっても基本タダ!
昼食を家で食べて行ったこともある。
駐車場代が年パス提示で1,000円が半額の500円になる!
ジュース代が遊園地では高いので近所のスーパーで買って行くとそんなにはかからない。
昼食代もお弁当作っていったり、弁当買っていくとそんなにかからないし
家にいるのと大して変わりはない。
今日も嫁が弁当作ってくれたので今日使った金額は1,000円以下!!
嫁よ!ありがとう!!
1日1,000円以下で思いっきり楽しめるとなると非常にお得でしょ!!
スポンサーリンク
では今年この遊園地に我が家どれくらい行ったかというと、
何と6回。以外でしょ。
だから今年更新するのはどうしようか検討中。
何でこんなに少ないかというと長女が日曜日にチアダンスの練習があるから。
明日は日曜だけど、もちろん練習なんだよね。
無ければ暇だから連続で行ってもいいんだけど。
今日久しぶりに行ったけど春だから心地よい汗かいて楽しいし、
アトラクション乗ってると叫んでストレス発散になるらしい(嫁談)。
俺は絶叫系嫌いなので乗ってませーん!
今日行って楽しかったからやっぱり更新するはめになるだろうな。
ちなみに更新は500円ずつ安くなるから少しお得!
こんな遊園地が近所にあることがお得かな。