NBAのレジェンド、コービー引退の日にセレブが集結。日本では地震!
2016/10/27
NBAのレジェンドでありスーパースターのコービー・ブライアントが引退した!
コービーが引退試合をした日には、NBAでの記録づくめの日だった。
だが日本ではある事件が起きた。
それは熊本地震だ。
スポンサーリンク
僕は小、中、高、社会人とバスケをしてきた。
いわば僕の中でライフワークとも言えるべきスポーツだ!
上2人の娘たちもミニバスをしてた。もう辞めちゃったけど・・・
熊本地震は僕の住んでいる福岡まで大きな影響があったので、
コービーの引退試合のことなどすっかり忘れてしまってた。
コービーを知らない人もいるかもしれないけど、
マイケル・ジョーダンを知らない人はいないだろう。
サッカーの神様がペレなら、
バスケの神様はジョーダンである!
そのバスケの神様ジョーダンから
「俺の後継者はコービーだ」
と言わしめたほどのスーパースターだ!
プレースタイル、ポジション、体格、負けん気の強さ、何から何までジョーダンそっくりだった!
しかもコービーという名は、親日家である父から名づけられたものだ。
「KOBE」
そう神戸である。
神戸ステーキハウスから名付けられたそう。
コービーの父ジョーは以前ライジング福岡のヘッドコーチにもなっていた。
コービーの所属するチーム名門ロサンゼルス・レイカーズはここ数年低迷を続けてる。
コービーの度重なるケガでの不調だ。
だがレジェンドと言われるまでになったコービーは
引退試合でとんでもないことをやってのけた。
引退試合に60得点の大暴れ!
一試合に30点取れば大活躍なのに、引退試合に60点!
引退しなくてもまだやっていけるのではと思ってしまうほど。
コービーの引退試合にはたくさんのファンや著名人、セレブが集まった。
日本でも知ってる人は多いだろう、マジック・ジョンソン。
元チームメイトのシャキール・オニール。
NBAのレジェンドの1人、元レイカーズのカリーム・アブドゥル=ジャバー。
サッカーイングランド代表の元キャプテンでスーパースターのデイビット・ベッカム。
サッカー界イタリアの貴公子アレッサンドロ・デルピエロ。
いつもレイカーズ戦を観戦してる俳優ジャック・ニコルソンなど。
コービーのこの活躍におおいに満足したのではないだろうか。
スポンサーリンク
なんと!このコービーの引退試合の日にNBAではもうひとつ偉大な記録が生まれた!
ゴールデンステート・ウォーリアーズが
NBA記録を塗り替えるレギュラーシーズン73勝の記録を打ち立てた!
過去にはマイケル・ジョーダン率いるシカゴ・ブルズが72勝が最高だった!
そしてウォーリアーズのエース、ステフィン・カリーが3ポイント成功数400本を越えた。
史上最高の3ポイント成功数402本だ!
2位が去年自身が作った286本。
レイ・アレンという3ポイントのスペシャリストが269本なので、
カリーの402本という記録がいかにとんでもないものか理解できるだろうか。
しかもカリーはイケメンです。
俺もこんなイケメンプレーヤーになりたかった!
本当に4月14日(現地時間13日)という日はNBAでとんでもない出来事が起こった1日だった!
が、しかし日本では熊本地震が発生した日。
熊本のNBAファンの方はこんなことを楽しむ余裕すらなかったろう。
福岡の僕でさえ無理だったんだから。
熊本のNBAファンがこの出来事を知って少しでも喜んでくれて笑顔になってくれたら幸いです。
NBAはプレーオフが始まりました。
カリー率いるウォーリアーズが連覇するのか、
レブロン率いるキャブスが雪辱をはらすのか。
はたまた他のチームが勝ち上がってくるか?
今年のNBAも目が離せない。