NBA2016ファイナルの行方!ウォーリアーズ圧勝
2016/07/14
NBAファイナルが始まりました。
ホームのウォーリアーズが2連勝でキャブスを圧倒しています。
さすがレギュラーシーズン73勝9敗のNBA新記録を作ったチーム。
キャブスはビッグ3が去年とは違い健在だけど、
ウォーリアーズに押さえられてて全く良いところはないですね。
第2戦目は30点以上の大差でウォーリアーズの勝利でした。
スポンサーリンク
何がこうも違うのかというと
やはりバスケットは5人全員でやるスポーツということでしょう。
これはチームスポーツ全てに言えることだけど。
いくらキャブスにNBAのキング、レブロンがいたとしても
1人では勝てないということ。
去年もレブロンだけだったので完敗してます。
バスケは5人でやるスポーツだからね!
ウォーリアーズは控え選手まで大活躍!!
ウォーリアーズのヘッドコーチ、スティーブ・カーは
バスケットの神様マイケル・ジョーダンと一緒にプレイしました。
スティーブ・カーは控え選手でしたけどね。
なので控え選手の気持ちがわかるのか使い方がうまいし、
のびのびとプレイさせてる気がします。
ジョーダン率いるブルズはNBA記録のシーズン72勝10敗という記録を当時作りました。
ブルズもジョーダンだけではなくて、いろんな選手が活躍しました。
スコッティ・ピッペン
デニス・ロッドマンなど
聞いたことあるなぁと思う人もいるかもしれません。
NBA2016ウォーリアーズは73勝9敗とバスケの神様ジョーダンを上回りました。
これはヘッドコーチ、スティーブ・カーの経験も生きていることでしょう。
スポンサーリンク
明日はキャブスのホーム、クリーブランドでの戦いになる。
このアウェイでウォーリアーズが勝てば3連勝!
下手したら4連勝のスイープもあり得ます。
(スイープとは一度も負けずに4連勝すること、4勝したほうが勝ち)
とにかく次の第3戦が今回の山場になるでしょう!
録画してご覧下さい!
もっとNBAを楽しみたいのでキャブスの健闘を僕は祈ります。
ウォーリ-アーズはエース、カリーが怪我から復調ありつつあります。
第2戦の最終コーターはカリーはあえて出場しませんでした。
今後の戦いに備えてのことでしょう!
成績からするとウォーリアーズの圧勝ですが、
NBAファイナルは簡単なものではありません。
キャブスの意地を見せてもらいたい!
レブロンはどんなプレイを見せてくれるのか?
次の第3戦が楽しみです!!!!!